レビュー・使用感想

ASUS

Zenfone Max Pro M1(ZB602KL)【レビュー】6インチASUSのSIMフリースマホ

Zenfone Max Pro M1(ZB602KL)を購入しました。 ASUS社の6インチSIMフリースマホ。 ASUS (エイスース) Zenfone Max Pro M1 ZB602KL-BL32S3 スペースブルー ...
au

UQモバイルお試しSIMを使ってみた【格安SIM】高速通信で速度が速い、その理由とは?

UQ mobile(UQモバイル)お試しSIMを使ってみましたので、 レビューおよび評価。 口コミのひとつになればと思います。(動画あり) 2018年1月10日) ※端末との相性について後日追記しました。 2018年1...
050電話(050番号)

ZenFone 3 Max(ZC553KL)使用1か月レビュー

ZenFone 3 Max(ZC553KL)を使って1か月を越えてきましたので、 感想としてのレビューを書きます。 使用期間は約1か月 ZenFone 3 Max(ZC553KL)を購入したのは2017年4月16日ですが、 レビ...
Android

ZenFone 3 Max (ZC553KL)購入【レビュー】5.5インチASUSのSIMフリースマホ

ZenFone 3 Max (ZC553KL)を購入しました。 ASUS社の5.5インチSIMフリースマホ。 スペックの紹介とレビュー。(動画あり) ZenFone3 Max(ZC553KL) スペックは以下の通り。 ASUS...
050電話(050番号)

FREETEL月額料金明細2017年3月┃留守電、節約モード、music.jp

FREETEL月額料金の明細を見ながら、 料金プラン、料金体系、 お得なのか損なのか?について 管理人2017年3月の例でご解説します。 【目次】 FREETEL月額料金2017年3月 月額料金の違いは留守電、節約モード、mus...
Android

P8 liteをAndroid6へバージョンアップした【遅い】

P8 liteをAndroid6へバージョンアップしました。 昨年2016年夏にリリースされていましたので、 とても遅いバージョンアップとなります。 (内容的に最新の話題ではありませんご了承ください。) きっかけは容量不足 バージ...
050電話(050番号)

IP-Phone SMARTで留守電の使い方、設定方法

IP-Phone SMARTでの留守電の使い方、設定方法について。 【目次】 IP-Phone SMARTとは? IP-Phone SMARTの留守電 留守電の使い方 メールで音声ファイルを自動送信 留守番になるまで呼び出し時間...
FREETEL(フリーテル)・旧 FREETEL SIM(現 楽天モバイル)

FREETELへ申し込み【店頭MNP即日開通】ヨドバシで手続きしてきた┃格安SIM

FREETEL(フリーテル)格安SIMへMNPしました。 ヨドバシカメラの実店舗まで出かけて行き、 店頭にてMNP転入としてFREETEL新規入会申し込み手続き。 その場で即日開通しましたので手続き全体の流れや、 注意点など...
Android

格安SIM通信速度調査2016年11月末┃MVNO実測値比較

格安SIMの通信速度調査、2016年11月末。 格安SIM(MVNO)から、 OCNモバイルONE、 U-mobile(ユーモバイル)、 FREETEL(フリーテル)、 の3社の通信速度を計測しましたので、 実測値を公開し、...
MNP

OCNモバイルONE速度低下で遅いので転出MNP、解約方法まとめ

OCNモバイルONEが速度低下、通信不安定なので、 転出MNPで解約することにしました。 (2016年11月下旬) 解約方法、MNP転出の手続きまでをまとめておきます。 管理人のMNP 管理人のMNPは通算で3回目。 1...