FREETELにMNP。ソフトバンクのガラケーからスマホへ【格安SIM】

FREETEL(フリーテル)という格安SIMへMNP。

家族が長年ソフトバンクのガラケーを使ってきましたが、
格安SIMへMNPしましたので、その手続きや方法など。

さらに今回はガラケーからスマホへの移行でもあります。

FREETEL(フリーテル)を選んだ理由

FREETEL新規契約

FREETEL(フリーテル)を選んだ理由はいくつか
あります。

  • 新しい格安SIMを試してみたい
  • 速度が速い(らしい、平日昼休み速度低下もなし)
  • 料金が安い
  • キャンペーン中(2年間基本料金が無料)
  • しばり無し(解約金や規約金など無い、2年間しばり無し)

この家族は、ガラケー(ソフトバンク)と、
スマホ(OCNモバイルONEのデータ専用)の二台持ち
で使ってきました。

今回はガラケーの廃止、メイン電話番号の格安SIMへの乗り換え、
音声通話付き格安SIM利用開始、データSIMの廃止となります。

つまり使用端末をスマホ1台にしようとする狙い。

関連記事)
格安SIM(MVNO)2018年2月の会員数から考える格安SIMの選び方

申し込み内容

  • 使っただけプラン(データ使用量ごとに値段が上がる従量制)
    ※2年間、最低料金分299円割引キャンペーン適用、
    使わなければデータ分0円スタートで700円から
  • nano SIMカード
  • 留守電300円

MNP手続きの方法

やり方はいくつかありますが、
今回は以下の方法でMNPしました。

1)転出(解約)の旨を専用番号へ電話

ソフトバンクから他社への移転
携帯電話番号ポータビリティ(MNP)お問い合わせ窓口
午前9時から午後8時
フリーコール 0800-100-5533

引き止め工作などありますが、そこまで酷くはない模様。
MNP転出手数料3000円+税、
移転先で初期費用3000円+税、
が発生する旨を説明されて終話。
15分くらいでしょうか。

しばらくしてガラケーにMNP予約番号がメールで送られてきました。
15日以内に別の電話会社へ転入の手続きする必要があります。

2)FREETELをMNPでの新規申し込み

FREETEL公式サイトで新規申し込みをします。
パソコンから行いました。

フォームに入力していくだけですので簡単。
ただ、入力項目がいろいろありますので、
30分くらいはかかります。

名前、連絡先電話番号、メールアドレス、
MNP予約番号(ソフトバンクで取った番号)、
クレジットカード番号、などを入力。

フォームを送信し終われば申し込み完了。

あとは、SIMカードの発送、到着(宅配)を待ちます。

(※この段階までは身分証明書は必要なし。
スキャンしてメール添付送信、フォームからの送信、
FAX送信など一切不要。)

2-2)
ここでアクシデント発生。
申し込みフォームでMNP予約番号を誤入力してしまったようです。

翌日フリーテルのサポートセンターからメールが届き、
正しいMNP予約番号をメールで返信してほしいとのこと。

メール返信したところ数時間ほどして、修正したうえでの
受付処理完了とSIMカード発送準備に入ったメールが届き、
そのまま即日発送され、その翌日に届きました。

このあたりのサポート対応や発送などは非常に早い。

3)SIMカード(宅配)受け取り

SIMカードが宅配で届くのですが、ここで身分証明をする必要が
あります。

契約者が免許証などの本人確認書類を宅配サービスの配達人に
見せるだけ。
受け取る自宅の玄関先でですね。

4)開通手続き、初期設定

SIMカードを端末にセットしてから、
フリーテルのMNP開通への専用番号へ電話をする。
(夕方18時まで受付、でんわでパッとMNP、FREETEL開通連絡)

でんわでパッとMNP、FREETEL開通連絡

電話の案内では15分ほど待って開通しなければ再度お電話くださいと。
10分もかからずに、ソフトバンクのガラケーが圏外になりました。
スマホは通信できないので再起動しましたがAPN設定に問題があると表示。

「音声通話付きSIMはAPNの設定が必要ありません」と記載がありましたが、
該当のスマホP8liteはOCNモバイルONEで運用中だったため、
そのAPN設定になっていたのでした。

APN設定を初期値にリセットおよび再起動しましたがそれでもダメでしたので、
結局、手入力でAPN設定を作る必要がありました。

そして開通。
アンテナピクトにHやLTEなどと表示されるとつながってます。
やがて4Gの表示に変わりました。

注意点と備考

申し込み手続きしてからSIMカード発送までは早い
(数日してもSIM発送準備完了メールが無ければ、
入力ミスなどトラブル発生の可能性あり)

※フリーテル専用ダイヤルにMNP転入、開通依頼の電話連絡
(でんわでパッとMNP)をかけないと、
MNP予約番号有効期限日に自動的にMNPになる。
(自分の好きなタイミングで切り替えできない)

開通依頼連絡しないとデータ利用(ネット)もできない。

開通依頼連絡すれば5~10分程度で、すぐ開通する。
(電話不通時間短い)

電話アプリを使わないと通話料金が高くなる。

FREETELのnanoSIMカード

通話料金

通話料金は30秒20円となっています。

しかし別に電話アプリが用意されており、これで発信すれば、
半額の30秒10円になります。

0円スタートの会員は申し込み不要で使用開始できると
記載があったのですが、実際にはアプリからメニューに入って、
多少の入力が必要でした。

オプションや契約確認の関係が不明瞭でよくわかりません。
このあたりは不信感が募りましたがその原因はこれでした。

添付のパンフレットにはアプリ「通話料いきなり半額」が
案内されていて、QRコードに従ってインストールしましたが、
本当にインストールすべきだったのは「FREETELでんわ」でした。
紛らわしい。

FREETELでんわ【料金メニュー】
メニュー1) 1分間かけ放題……月額399円
メニュー2)5分間かけ放題……月額840円
メニュー3)半額通話…月額0円/通話料30秒10円

とりあえずアプリ「通話料いきなり半額」で
通話料金は半額にすることができたのでよしとしますが、
なぜこのようなことになっているかというと、
いきなり半額アプリは登録すれば誰でも使えて、
FREETELでんわはFREETEL音声通話付きSIM専用の
サービス、会員向けである模様。

添付の資料がデータ専用プラン向けだったとしたら不親切すぎる。

SIMカードアダプタ(下駄)も購入

この家族が使用中のスマホはP8 lite(ホワイト)。

P8 liteにはカードスロットが2つあり、

1)nano SIM (兼用 Micro SDカード)
2)Micro SIM

となっています。
記憶容量Micro SDカードを使う場合には、
兼用となるnano SIMスロットが埋まるため、
もう一方でMicro SIMしか使えない仕様なのですが、
今後端末の乗り換えなどを考えますと、nano simがよいわけです。
最小サイズであれば下駄で大きいスロットには合わせられるし。

今回格安SIMフリーテルにはnano SIMカードで新規申し込みをし、
合わせてSIMカードアダプタ(下駄)をAmzonで買いました。

SIMカードアダプタ(下駄)4点セット

これでP8liteのMicroSIMスロットにnanoSIMをセットできました。
(直前にOCNモバイルONEのSIMカードを取り出した)

P8liteにフリーテルSIMを装着

ガラケーからスマホへ電話帳を移す方法で失敗

家族が使ってきたガラケーは「920sh」というシャープ製の携帯電話。
2007年11月発売という信じられないほど古い機種のガラケーでしたので、
アドレス帳の移行が困難を極めました・・・。(結果は無理、失敗)

SH920ガラケー、ソフトバンク

ネットで調べてみますとガラケーからスマホへ電話帳のコピーは、

・SDカードにコピーしてカードを入れ替えてコピー
・SDカードにコピーしてパソコンで結合してメール送信
・赤外線
・Bluetooth

などがありました。

ガラケーでSDカードにバックアップした「vcfファイル」をコピーする
ところまではできましたが、スマホでインポートも失敗、
パソコンにコピーしてスマホに送信するも失敗。
連絡先アプリでインポートする操作なのですが
「このファイルに対応していません」というメッセージが出て
取り込み強制中止となりました。
人によってはコピーできても文字化け等のエラーになる人もいるとか。

赤外線はスマホP8 Liteに機能自体が無いので不可能。

Bluetooheはお互いの機器を認識できたのですが、
送信受信の段階でなぜかエラーになってこちらも強制終了でした。

ただ、SDカードをガラケーからスマホに入れ替えて連絡先インポートで
拒否されたにもかかわらず、メールアドレスだけは連絡先アプリにコピー
されていました。(なぜ?)

メールアドレスがある連絡先だけコピーされ、
メールアドレスが無い連絡先はコピーされていません。
しかもメールアドレスだけのコピーで電話番号や名前は無し。

残りのデータは家族本人がガラケーを見ながら、手打ちで
スマホ連絡先アプリに手入力すると言いましたので、
ここまでで電話帳のエクスポート、インポートの操作は諦めました。

でも、メールアドレス入力が一番複雑で難易度の高い内容だから
助かったとも言っています。

「920sh」暗証番号が不明のときの解除方法

ガラケー「920sh」でSDカード内へアドレス帳をコピーする場合の
操作方法は、

メニュー
設定
外部接続(上タブ)
メモリーカード
バックアップ
メモリーカードへ保存
暗証番号入力
アドレス帳

コピーするにあたって最後の操作で端末の暗証番号を求められます。
初期値「9999」です。
自身で変更していれば9999以外の番号になっています。

これがわからなかった・・・。
この場合、契約者本人がソフトバンクショップへ行き、
身分証明書を提示すれば初期値「9999」にリセットしてもらえます。
中身は消えません。初期化するのは端末の暗証番号だけ。

家族が出かけて初期化してもらってきました・・・。

そのあとで電話帳のコピーをトライ(上記の通り失敗ですが)。

SH920ガラケー、ソフトバンク

まとめ FREETELへMNP、ガラケーから格安SIM

Freetelの公式サイトの作りとして、見た目がよく新規に
申し込みたくなる印象ですが、申し込んだ後つまり
利用中の者にとってはややわかりにくい構成だということに
後から気づかされます。
ログインしたマイページもいまいちかと。

ただ、受付スピード、サポートセンターの対応は早くて正確なので、
安心して利用できるかと思います。

キャンペーン中で申し込みも殺到して混雑してるかと思いきや、
そうでもなく申し込みからSIM受け取りまで流れるように進みました。
手続きに不備など無ければすぐに使い始められる。

実際の通信状況や通話具合などは、これから(家族が)使っていくので、
わかっていくでしょう。

それからガラケーが古すぎて電話帳を連絡先アプリへのコピー移行が
無理でした。携帯電話は2年おき、遅くとも4年に一度は機種変更
しておいたほうがよさそう。
さすがに9年近く前の機種となると何もかもが違いすぎます・・・。

あと、MNP自体は管理人も2回経験済みなものの、本人確認なども
必要ですから、例え家族であれども他人のMNPを手伝うのは面倒だ
ということがわかりました。(^-^;
できる限り本人がひとりで行うのが得策のような気がします。

いくつかトラブルありましたが、MNP完了。

※MNPは音声通話付きSIMが必要です。

後日追記)2018年3月に解約しました
旧 FREETEL SIMからOCN モバイル ONEへ転出MNP。通話料金が安い

関連記事

FREETEL(フリーテル)の記事一覧
HUAWEI P8 lite(ホワイト)専用ケース付セット購入
FREETELへ申し込み【店頭MNP即日開通】ヨドバシで手続きしてきた┃格安SIM
FREETELで留守電の追加申込みは25日まで。今すぐ無料で使う方法は?
節約モード設定できる「FREETELマイページアプリ」で月額料金を抑える裏技?
FREETEL月額料金明細2017年3月┃留守電、節約モード、music.jp
OCNモバイルONE速度低下で遅いので転出MNP、解約方法まとめ
au iPhone5からMNPで格安SIM OCN モバイル ONEへ【店頭MNP即日開通】
MNPのやり方docomo→au
iPhone5へMNPで機種変更
このiPhone5はカメラとして使い続けています。
自撮り棒を購入。三脚にもなるしBluetoothリモコン付き (YIEASY 自撮り棒 Dispho SELFIE STICK Tripod)